代表ブログ

2021.02.19

映画鑑賞メモ(映画鑑賞メモ_Vol.5)星5つの映画は!?

30代のとき、必ず週一回映画館のスクリーンで映画を観るということを自分に課してい...

- 小松原の家ができるまで

2021.02.10

工事費の見積り

住宅の工事費の見積もりです。今回、4者の施工業者(工務店とか建設会社のことです)...

代表ブログ

2021.01.29

今年も高校生たちがやってきた!

県立工業高校の建築科から三人のインターンの生徒たちがやってきました。3日間、スタ...

代表ブログ

2021.02.03

こんなこともできます。_CGアニメーション

住宅が密集する地域の中で、近隣に対して閉鎖的になりすぎるのも良くないし・・・。で...

STAFFブログ

2021.01.22

改修工事と野菜収穫

こんにちはスタッフの原です。以前にも何度かブログで掲載していた「集会場の改修工事...

- ResidenceMができるまで

2021.01.19

鉄骨造(重量鉄骨)の住宅の現場から。

過去のブログで何回か紹介してきた住宅です。いよいよ外観の全貌があらかた見えてきま...

代表ブログ

2021.01.15

改修工事の現場-もうすぐ完成

何回かブログで紹介してきた、県立工業高校の同窓会館の改修工事の現場です。 足場も...

代表ブログ

2021.01.08

例えばこんなご相談もいただいています。

HPのお問い合わせフォームから、または直接事務所にお電話いただいたり、といろいろ...

STAFFブログ

2021.01.05

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上...

STAFFブログ

2020.12.24

【年末年始休業期間のお知らせ】

今年も多くの方にお会いできたことを感謝しております。また今年は、HPからのお問い...

代表ブログ

2020.12.17

改修やリフォームやリノベーションで大切なことは

いろいろな言い方がありますが、法律で定義されているわけではないので、一般の方はそ...

代表ブログ

2020.12.09

住宅設計の流儀

公共建築は基本的に不特定多数の方のために設計します。今ココにいない誰かのために、...

Prev Next

Archive

アーカイブ
Prev Next