- 西国分の家ができるまで
2016.12.26
I邸地鎮祭
先日、I邸の地鎮祭が執り行われました。 微妙な天気だったのですが、地鎮祭の開始前...
- 竈山の家ができるまで
2014.07.14
引渡し
おはようございます。タナカです。7月に入りました。 先日2日、I邸(2階建)の引...
- 竈山の家ができるまで
2014.06.26
美装
おはようございます。タナカです。 先週の土日、I邸(2階建)の美装を行っていただ...
- 竈山の家ができるまで
2014.06.11
中庭植栽
こんにちは、タナカです。お洒落なレインコートが欲しい今日このごろです。 下は今日...
- 竈山の家ができるまで
2014.05.29
足場解体
外構工事
こんにちは。タナカです。今日は天気も良くてお出かけ日和ですね。 さて、I邸(2階...
- 竈山の家ができるまで
2014.05.15
内外装下地
こんにちは、タナカです。もう5月半分終わり、あっという間ですね。 下の写真はI邸...
- 竈山の家ができるまで
2014.05.09
内装下地処理
こんにちは、タナカです。日中は半袖で過ごせる気候ですね。日焼け対策が必須になって...
- 竈山の家ができるまで
2014.04.28
I邸現場
こんばんは、タナカです。そろそろGWの過ごし方はお決まりでしょうか? さて、I邸...
- 竈山の家ができるまで
2014.04.08
中庭
内装検討中
こんにちは、タナカです。町中では葉桜を見かける気候になってきましたね。 このとこ...
- 竈山の家ができるまで
2014.03.31
内外装下地
こんにちは、タナカです。 現在のI邸(2階建)の現場の様子です。外壁はほぼデラク...
- 竈山の家ができるまで
2014.03.17
内部下地
こんばんは、タナカです。春らしい陽気になってきましたね。 現在のI邸(2階建て)...
- 竈山の家ができるまで
2014.03.07
引渡し 内外部下地
こんにちは、タナカです。 I邸(平屋建)は先週無事に引渡を終えました。 まだ外構...