代表ブログ
2021.01.19
鉄骨造(重量鉄骨)の住宅の現場から。
過去のブログで何回か紹介してきた住宅です。いよいよ外観の全貌があらかた見えてきま...
代表ブログ
2021.01.15
改修工事の現場-もうすぐ完成
何回かブログで紹介してきた、県立工業高校の同窓会館の改修工事の現場です。 足場も...
代表ブログ
2021.01.08
例えばこんなご相談もいただいています。
HPのお問い合わせフォームから、または直接事務所にお電話いただいたり、といろいろ...
代表ブログ
2021.01.05
あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上...
staffブログ
2020.12.24
【年末年始休業期間のお知らせ】
今年も多くの方にお会いできたことを感謝しております。また今年は、HPからのお問い...
代表ブログ
2020.12.17
改修やリフォームやリノベーションで大切なことは
いろいろな言い方がありますが、法律で定義されているわけではないので、一般の方はそ...
代表ブログ
2020.12.09
住宅設計の流儀
公共建築は基本的に不特定多数の方のために設計します。今ココにいない誰かのために、...
代表ブログ
2020.12.04
映画鑑賞メモ(映画鑑賞メモ_Vol.4)星5つの映画は!?
30代のとき、必ず週一回映画館のスクリーンで映画を観るということを自分に課してい...
代表ブログ
2020.11.16
最近のお気に入りのプラン
平屋の計画です。 土地の広さが十分確保できないとなかなか実現できない平屋での計画...
代表ブログ
2020.11.12
耐震補強の現場2
先日紹介した県立学校の現場の続きです。 もともと開口部だった個所をコンクリートで...
代表ブログ
2020.10.28
耐震補強の現場
以前ブログで紹介した現在工事中の和歌山県立工業高校同窓会館の現場です。 50年近...
代表ブログ
2020.10.16
20年前のバイクで授業参観へ&愛車紹介。
せっかくなので息子と二人乗りで学校から帰ってきました。キャリアがランドセル用かと...