代表ブログ
2022.10.15
完成写真が届きました!!
県下最大規模の木造建築でもある老人ホームです。(工事中に県内各地の役所の方が規模...
代表ブログ
2022.10.11
ただいま絶賛設計中
皆様はどれがお好みですか? 老人系の福祉施設は、国の施設基準などにより、必要面積...
四方山話
2021.08.05
和歌山弁護士会住宅紛争審査会
タイトルにある和歌山弁護士会住宅紛争審査会の委員をしています。 和歌山弁護士会で...
- 小松原の家ができるまで
2021.06.02
上棟、棟上げ。
上棟、棟上げ時に行われる上棟式をかんたんに説明すると、 地鎮祭から棟上げ(骨組み...
- ResidenceMができるまで
2021.05.06
地鎮祭と検査と写真撮影と
昨年よりすすめてきた住宅の地鎮祭がとりおこなわれました。とても気持ちの良い青空の...
- ResidenceMができるまで
2021.04.21
もうすぐ完成!!
いよいよ、まもなく完成です。 来週、私たち設計事務所が検査する予定です。 床に這...
四方山話
2021.04.12
例えばこんな小学校
ある町立の小学校建て替えコンペで提案したものです。 残念ながら設計者として選定さ...
四方山話
2021.04.08
これからの住まい。
とあるご縁で西明石に建つお家の設計中です。 ご夫婦でSEというとても論理的で知的...
代表ブログ
2021.03.09
解体して新築する? リノベーションする?
その判断基準は?
一棟まるごとリノベーションの現場です。建物の間取りを変更し、設備も更新します。見...
- 小松原の家ができるまで
2021.02.26
ある住宅の工事費の見積もりが届きました。
田渕設計では工事費の見積りを数社の施工業者さんに依頼します。届いた見積り書を精査...
代表ブログ
2021.02.22
地鎮祭と工事監理。
施設の皆様の想いが詰まった設計図に描かれた建物がいよいよこれから実際に立ち上がっ...
四方山話
2021.02.19
映画鑑賞メモ(映画鑑賞メモ_Vol.5)星5つの映画は!?
30代のとき、必ず週一回映画館のスクリーンで映画を観るということを自分に課してい...